ブログ 西庄内保育所の日々の生活を紹介します。自然あふれる、素敵な保育所です。
お盆が過ぎ、運動会を意識するようになってます。
2022-08-16
日差しが強いかと思えば、急に激しい雨が降ったりと天気の急変に惑わされかています。
お盆明け、子どもたちはリズムを取り戻し、運動会を意識するとうになっています。今日も裸足で芝生の上を駆け回っていました。
そんな合間、花壇のお花を並べて遊ぶかわいい姿を見つけました。粥道と休息のリズム子どもたちもわかってきてます。

8月の園庭開放、夏満喫できました!
2022-08-08

夏真っ盛り、水遊びを満喫!
2022-07-25
ウォータースライダーって楽しいね!
曇っていても外に出るとじわーっと汗が出て、「暑い」が合言葉になっています。
今日は、ウォータースライダーを園庭に広げ水遊びをしました。始めは、仕方が分からず、お友だちと先生で試行錯誤を繰り返していましたが、子どもは遊びの天才、チャレンジする中で楽しい方法を見つけてました。さすがです。

夕方は、風が心地よいです。
2022-07-22
雨が降ると園庭の芝が生き生きとしています。霧雨の後、遠くに虹が出ました。今にも消えそうな淡い虹でしたが、見つけた子どもたちは、「わあー、すごい!」としばらく見入ってました。素敵な光景でした。

8月園庭開放のお知らせ
2022-07-19
コロナウィルスの感染予防や熱中症の対策に加え、大雨への心配とお疲れさまです。小学校ももうすぐ夏休みになり、にぎやかだったり、疲れたり、なかなか気の休まる日はありませんね。お疲れさまです。
8月園庭開放のお知らせです。当日は、テントを準備して暑さ対策を行います、水遊び中心ですので着替えと水分補給用の水筒を準備して下さい。
お友だちを誘ってきて下されば、ちょっとした息抜きタイムになると思います、お待ちしています。
